
丹精込めた真心の握りを 鮨中本 -Sushi Nakamoto-
香港のセントラルエリア。鮨中本は香港の中環、日本で言えば銀座4丁目のような場所に店をかまえてます。
周辺にはブランドショップが立ち並び、香港で高級寿司といえばこの辺りをイメージする方も多いのではないでしょうか。
大将が心を込めて握る中本の寿司は、まるで香港にいることを忘れてしまう本格的な江戸前鮨として香港に集まる多くの食通をうならせています。
食材は、ほぼ日本の業者から直輸入。淡路島、五島列島、三浦半島などから毎日仕入れる。
市場をはさまず、信頼できる業者からより鮮度の良いものを仕入れ直球の江戸前寿司で勝負することで、訪日経験のある客からの信頼と支持を獲得。
また、料理と並び評価が高いのは鮨中本の内装。席数はカウンター11席とのれんで区切った4~6席の個室のみ。
デザイナー山際純平氏による、和の調和と控えめな気品を漂わせつつも、豪華絢爛という雰囲気を醸し出す空間。料理と共にお客様へ感動をあたえるステージが整っています。
海外では現地の方にあわせて派手な見た目の創作・フュージョンへと力を入れる寿司店も多くありますが、シンプルに日本の良さを海外の方にも味わってもらいたいと、鮨中本では大将が銀座で培った江戸前寿司をベースにコースを組み立てています。当初は日本人の来店が中心でしたが評判が広がり、今では8割が外国人の来店となっています。
寿司職人の海外転職は香港からがおススメ
現在、鮨中本ではチャレンジ精神あふれる30歳前後の職人を募集しております。
もちろん英語力があるに越したことはないのですが、それよりもチャレンジ精神が大切。
香港でも日本の江戸前寿司を学べる環境が鮨中本にはあります。
香港で江戸前寿司の技術をもつ寿司職人は目立ちます。
それだけでも今後の飛躍のためにアドバンテージ。やる気があれば、海外で寿司の需要が高まっている中、ビジネスチャンスしかありません。
鮨中本から世界へにチャレンジ!
自分のところで3~4年経験した後に、スポンサーを見つけて自分の店を持つこと夢ではありません。そういう若い方にどんどんチャレンジして欲しい。
英語力がなくても、お客様は興味を持って、気をつかって話しかけてくれます。そういった点で、足踏みするよりも飛び込んできてほしいと思います。
募集要項 | |
---|---|
業態 | カウンターのある高級寿司店 |
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 香港セントラルエリアに店を構える、人気江戸前寿司店。カウンター11席、テーブル4−6人席の広さの店舗は連日満席。現在厨房は大将と日本人1名、ローカル3名、ホールは3名で運営しています。大将のサポートとして、全般的に和食の仕込みから、握りまでできる若手寿司料理もしくは寿司の経験があり、キッチン専門でできる方を募集しています。 |
募集背景 | 店舗売上拡大に伴う、人員募集です。 |
業務内容 | ・カウンターでの接客業務 ・仕込や調理、盛り付けなどの調理業務全般 ・卸業者との連絡などの発注業務 |
応募条件 | 1.寿司職人として、3年以上の経験をお持ちの20代後半から30代前半のやる気のある方。 技術よりも、やる気を重視します。高級寿司店で働いていた経験は必要ありません。 2.年齢を問わず、過去に寿司、和食の経験があり、海外で挑戦したい方。 |
歓迎条件 | ・将来自分で店を持ちたいと思う人 ・好奇心旺盛で、向上心を持った方。 ・英語が話せる必要はない。 |
給与・待遇 | 前職の給与と住居代を考慮して決定。 |
福利厚生等 | ・医療補助 ・独立支援 |
月間休日 | 5~6日、今後オンとオフを明確にして、長期休暇も取得できるようにしていきます。 |